ホテルルワンダのエンディングデーマだった「ミリオン・ボイセス Million Voices」が聞きたくなってYoutubeを検索したら、まぁ、それもでてきたのだけれど、「Thomas D & "Million Voices" - Musikvideo」っていうのがひっかかって、ドイツテレコムの企画?らしいが、これがまたすこぶるいい。
VIDEO
これが完成版っぽい。次々と聞いていったが、次にいいなと思ったのはこれ。
三人の女の子が、これいいわね、なんて言ってると、「やればいいじゃん」ってスタジオへ。
ってな感じかな。言葉がわからないんで想像だけれども。
VIDEO
で、それらがネットワークを通じて、どんどんと広がっていく。
老いも若きも、歌がうまいのもヘタなのもみんながつながっていく。
NIKEだったかが、サッカーボールのリフティングをつなげていく企画をやっていたけれども、
こういう企画はだんだんと心が温まっていくからいいなぁと思う。
VIDEO
そうそう、で、本当に観たかったのはこれ。
最初に出てくる子供とそのしゃべりかたが可愛らしくて仕方ない。
そして、映像、特に少年兵達は悲しすぎる。
VIDEO
私の上に太陽は いつ戻るんだろう
取り返してくれるのは 誰なんだろう
ルワンダ ルワンダ
”選ばれるものは少ない”
ルワンダの流血には選ばれたくない
”メシャクらは火の中に入れられたが焼けない”
私はルワンダで焼かれたくない
”人は行いによって裁かれる”
それならアフリカよ お前の値打ちは?
地上の金やダイヤや財宝を集めても
ルワンダには換えられない
私の上に太陽は いつ戻るんだろう
取り返してくれるのは 誰なんだろう
(子供たちが泣いている 聞こえるか?)
アメリカが アメリカ合衆国なら
なぜアフリカは アフリカ合衆国になれない?
イギリスが 連合王国なら
なぜアフリカは王国を集めてアフリカ連合王国になれない?
私の上に太陽は いつ戻るんだろう
取り返してくれるのは 誰なんだろう
(子供たちが泣いている 誰か聞こえるか?)
天が泣いている
イエスも泣いている
神様 聞こえましたか?
私の叫びが聞こえましたか?
救ってくれますか?
ルワンダのことを話したい
ルワンダにこの歌を