2011年4月4日月曜日

とんでもなくうまいパンの耳のはなし

浅草から吾妻橋を渡ると、う○こビルの下に、いくつか店が並んでいる。
大阪人になじみの深い「かに道楽」などもある。

この一角に、TOMTOMというパン屋があり、ここのパンはどれもすこぶるおいしく、中でもカレーパンは発作的に食べたくなって買いに行くのだけれど、買えるのは三回に一回くらい。

地震のあと、「パン買い占め騒動」になっていたらしく、そういうことは知らずにたまたま行って、「すべて売り切れです」なんて貼り紙がしてあったこともあった。あ、そう言えば写真とったっけ。

でも、なんで賞味期限の長くないパンが無くなったんやろ?。米とか、インスタント麺とかの火と水がないとどうにもならん食品や、トイレットペーパーも・・・。どう考えても、非常時に買い占めするなら缶詰ちゃうの?と思うけど、まぁええけどな。

もとい、で、昨日の夜、閉店間際にもうほとんどなくなってしまったパンをいくつか買い、ふと目についた、レジ横の「パンの耳、ご自由にお持ち帰りください」というのをもらって帰ってきたのだった。

帰って食べてみたのだけれど、これがまぁ・・・・、いやいや、ほんとに、主食でもいいかなと。



4/5 追記 

TOMTOMの店頭。3月13日撮影



浅草ライフ地下 クリエイトSDのカップ麺棚 3月13日撮影





/* G-analitics ----------------------------------------------- */ /* G-analitics-END ----------------------------------------------- */