動物の線はやわらかい。かわせみの線もやわらかく彫らないといけない。羽は一枚ずつマスクを剥がしながら、背景となる木が強く出過ぎないように・・・ってことは、全部やわらかく彫るのかというとそうでもない。写実なんだなぁ。

今日の作品 かわせみのビアジョッキ posted by (C)カントク

1.目は深く。羽はゴム右。嘴は下嘴との合わせ目だけ彫り、下をはがしてから周りを彫る。 posted by (C)カントク

2.羽を一枚ずつはがして矢印の方向に彫っていく。 posted by (C)カントク

3.外側の羽も一枚ずつ剥がしながら彫る。 posted by (C)カントク

4.赤い線に沿ってまっすぐ砂をあててくぼませる。これ難しい・・。 posted by (C)カントク

5.尾の部分にかかる。まず真ん中から左右に広げていく posted by (C)カントク

6.頭と胸。目と模様のところは弱めで。 posted by (C)カントク

7.足。木肌に埋もれないよう強めに。 posted by (C)カントク

8.目の下の模様。弱めに。 posted by (C)カントク

9.木肌。カワセミより目立ってはいけない。 posted by (C)カントク

10.木の端は彫らず、軽く曇らすか透明のままでもよい posted by (C)カントク